2010-03-23
****************************************
このキットの販売は終了しました
現在は基板のみ販売しています
新型はこちら
****************************************
キットが完成するとこうなります。キットには赤黒の電線は含まれていません。

全ての半田付けが終了した状態。LEDは取付向きがあるので注意して下さい。R17には何も取り付けません。

部品表 1セル用
部品表 2セル用
LEDは一方の足が長くなっています。(この写真では右の足が長い)

ロータリースイッチは端子の頭のリング部分を切断して基板に差し込んで下さい。軸は長すぎるのでニッパーで切断します。

ICは裏面に取り付けます。取付向きがあるので注意して下さい。ICの丸いへこみが向きを示す目印です。

放熱版はICに放熱シリコンを塗ってから取り付けて下さい。この写真よりもっと少なめでOK。

このように取り付けます。アルミ板の弾力でICに密着するようになっているので放熱版と基板は少し曲がります。

複数セルを充電するときの方法