2015-02-03
足だけは自分で組み立てる必要がある。ガーデンシュレッダーは黄色や赤の派手な機種が多い。モーターで巨大フライスを低速回転させて切断する仕組み
組み立て完了。大きいので屋外放置になると思うが置き場所を考えてから購入すべき。屋根のある場所が理想。入り口の形状が異形なのは手が入りにくくする工夫だと思う。枝の太さによって入れる場所を使い分けるわけでは無い
おっさんの手は入らないが子供の手は入ってしまうと思う
ダイヤルを回して隙間調整しないと繋がって出てくる。ゴミとして捨てるなら繋がったままでも問題ない。隙間を小さくしすぎると歯が欠けるので1mm程度残した状態で繋がって出てくるのが本来の使い方だと思う。繋がって出てきた物は手でほぐす。再投入しても良いが薄い板状になった物は切断不能なので他の枝と一緒にまとめて投入する必要がある
直径30mmを入れてみる
茶色い葉はシュレッダーとは無関係
消費電力。10分~30分の所までがガーデンシュレッダーの消費電力。無負荷時は500W程度。モーターはたぶん普通の誘導モーター。音は降圧洗浄機と同程度だと思う。丸のこよりも静か
2015-02-07
乾燥。株元の乾燥防止に使う
2015-06-06
剪定したレッドロビンの細い枝はまとめて数本押し込むと良い。葉が付いていれば細い枝でも問題ない。葉の無い枝や蔓は繋がって出てきてしまう
2015-09-06
細長い形状の雑草なら細切れに出来る。堅めの物と一緒に入れると良い。枝豆と一緒に入れている
切れていない物も少しある