減量日記 減量開始:2006-02-04〜2006-04-20

雪があるので、いつものスキー場までの山道が走れなくなっているので、もう3ヶ月ほど自転車に乗っていません。4月23日の表富士自転車登山競走大会にエントリーしたので、それまでに減量します。


2006−02−03 PM11:00の体重 67.75kg いつもは65kg程度なので重すぎます。63.5kgまで軽くします。体重計は50gまで計測できるA&D製UC−321です。¥13650もしますが、これくらいの精度がないと減っているのか増えているのかわかりません。電源は単3電池4本で2年程度持ちます。<−(追記)もっと持つみたい4〜5年かな?

あまりぎりぎりまで減量していると、きついので減量期間を2ヶ月ちょうどとして、67.75−63.50=4.25kg減量するので、4.25[kg]/60[日]=71[g/日]です。

2006−02−04 これはカロリーすくなくていい。塩分取りすぎになるけど...しばらくは「腹が減っていないときに食べない」というルールだけで減量します。


2006-02-10 沖縄の「たんかん」。皮が手でむけるオレンジといったところ。おいしいよ。


2006-02-19 ここまでの体重推移


一日の中では朝起きたときが一番軽いようです。実測で600g程度軽い値が出ます。寝ている間に水分を放出しながら乾燥しています。胃や腸の内容物に加えて、十分水分を吸収しているはずなので、たぶん一番重いのは夕食後です。本来、口からケツの穴までは「くだ」で体の中ではなく外です。一応、くだの一番下は普段塞がっていますが。穴があいていることも確かです。正しい体重の中に「くだ」の中身(胃液はどうしよう?)を入れるのは正しいとはいえないので、体重は内容物の一番少ない朝に計測したいのですが、朝は逆に干からびてしまっています。精度良く計測することは案外難しく、さらに規則正しく生活しなければならずとても窮屈です。


たまにはこういうのもね。¥200。中はカスタードクリームとホイップクリームの中間のような物が入ってます。


またまたグラフにしてみました。118g/日でした。自分の理想体重は65kg付近だと思いましたが、生きるためだけに食べるなら、50kg台になるのかも。蛇行しながら減っていくのは体の水分の含有率や胃腸の内容物のせいでは? 乾燥重量が計測できるならたぶんもっと真っ直ぐな線なんだと思います。


昼間運動すると、夜はとても腹が減ります。減量するならPM9:00過ぎがいいのかもしれません。腹が減る頃には寝ちゃいますから。まだ気温が低いので、この時間に走る気にはなれません。山道は晴れていても路肩の雪が溶け出して常に路面が濡れているので夜間気温が下がると路面凍結しているかもしれません。

走っているときのエネルギー補給はCARBO SHOTZ。ものすごく甘い水飴状の物体です。これ1つで100kcalあります。運動直後のタンパク質補給はスキムミルクを入れた牛乳を飲んでます。効果あるのかわかりませんが... 一時期、品薄でしたが何だったのでしょう?


1日2kgの食料を食べると計算して、50年間だと 2×365×50=36500kg=36.5トン。食料の比重が1なら3.3×3.3×3.3の容器に入ってしまう量。思ったより少ない。お菓子の家は一生かかっても食いきれないってことだ。

ワインだと思ってましたが、混ぜ物みたいです。こういう甘いのでないとうまいって思わない。「甘い=効率よくカロリー得られる」ので甘い物をうまいと思うのは理解できるが、苦いビールを美味いって飲んでるのは何故? ビールは美味くないと思う。アルコールからもカロリー摂取できるので、間違いじゃないけど。CMで美味いっているので、そう思いこまされているのか、それとも中毒症状からくるものなのだろうか? 苦い物が美味いのは自然の摂理に反していると思うのだが... もっとも、CARBO SHOTZは甘いけど、うまくない。輸入販売はサントリー。ウイスキーのCMでは山奥にひっそりとありそうな雰囲気の蒸溜所だけど、大阪と京都を結ぶJR京都線からよく見えるところに山崎蒸溜所があります。


1食=300g摂れば十分なはず。直ぐ腹が減るのは何でだろう?


軽くなったためなのかは不明ですが、登りのタイムは向上してます。赤い線が3/11の時の物、青い線が今日(3/18)の物です。横線1本の間隔は時速10km。緑の線はその地点における前回走行とのタイム差で右上がりになっていれば前回を上回っていることを意味します。中央付近のスピードが出ている区間は下りです。同じ登りを2往復しています。2回の登りでつけたタイム差は約110秒。前回は気温が高すぎて着替えタイム(12022m付近)が入っているためと、チェーン外れ(22984m付近)があったため10秒程度差し引かないといけませんが、それでも上出来の結果です。


50日間の体重推移。


これで1150kcal程度だ。スパゲッティ:(270[g]×3.56[kcal/g])+ソース:(150[g]×1.15[kcal/g])=1134kcal。熱量の割に量が多い。


身長どこにも書いてませんでした。177〜178cmくらいです。

レース前夜の食事。少ないようでかなりあります。食い過ぎました。


日付/時刻 体重[kg] つぶやき 
2006-02-03 PM11:00 67.75 減量開始
2006-02-04 PM10:15 67.20 奇妙なほど減っている。クソしただけでも変わるので移動平均とらないと意味ありません。
2006-02-05 PM11:20 67.30 やっぱり増えました
2006-02-06 PM10:30 67.15 社員食堂の定食は見た目よりカロリー高い。走らないと減らないなぁ。もう2〜3度気温が上がったらだいぶ雪も溶けるので走り始めよう。
2006-02-07 PM10:30 67.20 コンビニのサンドイッチって600kcal近くある。意外。気温上がってきて東京の雪みたいにビシャビシャになってきた。
2006-02-08 PM11:00 67.30 増え始めちゃったよ どうなってるんだい。 でもなんだか不思議と体が軽い感じ。
2006-02-09 PM10:00 67.15  
2006-02-10 PM10:30 66.25 昨日は頭痛がひどくて4:00頃まで寝られませんでした。寝ないとげっそり。
2006-02-11 PM09:00 66.50 たんかん食い過ぎ
2006-02-12 PM11:00 66.10 「腹が減っていない時は食べない」というルールで減量しているが、腹が減っている/減っていないの境界線が希薄になってきた
2006-02-13 PM11:00 65.85 食べる量は毎日あまり変わらないのに、一定量で減らないのはちょっと不思議
2006-02-14 PM11:00 65.90 少し増えたのは、たぶん食べる量が多かったのが原因
2006-02-15 PM10:00 66.15 気がゆるんでます。暖かくなって自転車乗るようになったら直ぐ落ちるさ  ...という気になっている。
2006-02-16 PM10:00 65.90 足踏み状態。300gくらいは誤差の範囲と見ておくのがよさそう。
2006-02-17 PM10:30 65.75 もうそろそろ、走り込まないでの減量はまずいと感じ始めてます。脂肪と一緒に筋肉まで落ちているはず。
2006-02-18 PM04:00 65.10 劇的に減っているのは自転車に乗った直後のためです。水分補給しなかったので干からびてるだけです。
2006-02-19 PM11:00 65.25 ちょっと減りすぎているのでペースを落とさないといけません。
2006-02-20 PM10:00 65.60 しまった!! ペース落としただけのつもりが食い過ぎでした。
2006-02-21 PM10:00 65.35 戻りました
2006-02-22 PM11:00 65.65 ? 足踏み状態
2006-02-23 PM10:00 65.40 少しずつ増えてるんじゃないか??
2006-02-24 PM10:00 65.40 このあたりが自分の標準体重かな? ここからは走らないと落ちないような気がしてきた。
2006-02-25 PM04:00 64.25 走った直後なので参考です。正しく水分補給をしない悪い走り方です。走ったときは普段より多めに食べないとダメです。
2006-02-26 PM10:00 65.05 パン2枚、牛乳600cc、カップスープ2杯をよけいに食べたが、ちょっと補給不足。
2006-02-27 PM10:00 65.30 今度は逆に戻りすぎ。中途半端に運動しながらの減量はかえって難しい。3月中に減量完了するとして目標63.5kgまで60g/日だ。
2006-02-28 PM11:00 64.85 増えたり減ったり忙しいねぇ
2006-03-01 PM11:00 64.70 64kg台に乗ったようです
2006-03-02 PM11:00 64.55 やっぱりペースが速すぎるような気がする。食べる量増やしているのですが思ったとおりにいきません。
2006-03-03 PM11:00 64.30 落ちすぎているので一旦このあたりの体重を維持するようにしてみます。パワーも落ちているみたい。
2006-03-04 PM04:00 64.25 走った直後なのでこの値は参考。
2006-03-05 PM03:00 64.65 これも走った直後、水分補給しながら走ると減らないみたいです。
2006-03-06 PM10:00 64.90 増えてしまいました。運動しながら減らすときのペースがつかめてません。
2006-03-07 PM07:30 64.90 走った直後の体重です。実質昨日より増えてるってことかな?パワーアップしている感じがするので、いいや増えても。
2006-03-08 PM11:00 64.60 戻ってきました、夕食後に追加で食べるのは少量でも良くないみたい。
2006-03-09 PM06:00 64.55 計測時刻が早いのでもっと軽くないといけないはずなんだけど...
2006-03-10 PM11:00 64.75 この辺が自分の普通の体重のようです。これでも夕食より昼食(社員食堂の定食)のほうが摂取カロリーは多いのです。
2006-03-11 PM04:00 64.35 計測時刻が早いと軽くなります。夕食直後はたぶん64.8kgあたりでしょう。
2006-03-12 PM10:30 65.05 65kg台になってしまいました。ちょっとだらけてきています。
2006-03-13 PM11:00 64.65 何もしていないのにこんなに減るわけ無いので昨日のは水ぶくれだったのでしょう。
2006-03-14 PM08:00 64.55 計ってみました。一食の重さは600〜700g程度でした。
2006-03-15 PM11:00 64.40 ここから下へは何か特別なことをやらないと落ちないみたいです。
2006-03-16 PM10:00 63.60 何でこんなに減ってるんでしょう??? 昨日の夕飯パスタだったせいかな? パスタは食べた2時間後にはもう腹が減ってる。
2006-03-17 PM09:00 63.70 本当に落ちたみたいです。夜にこの体重なら、朝は62kg台になっているかも。
2006-03-18 PM04:00 63.15 走った直後の測定とはいえ、ちょっと落ちすぎかな。走行距離は約38km。高低差はたぶん800mくらい。
2006-03-19 PM03:00 63.60 昨日の疲労が抜けてません。山の上は雪が降っていたので、走るの途中で止めてかえってきました。
2006-03-20 PM10:30 63.75 少し増えたか? 今日は自転車休みました。風も強いし。
2006-03-21 PM11:00 63.25 今日は台風並みの強風が吹いていたので、一日中工作。でも、何故か軽くなってます。法則性がわからん?
2006-03-22 PM10:30 63.55 朝計ってみたら62.95kgでした。起きている間に600g増えて、寝ている間に600g減る。それで差し引き0になるという理屈のようだ。
2006-03-23 PM10:00 63.50 減量ほぼ完了です。この体重を維持しながらパワーアップを図ります。食べる量も少し増やしています。
2006-03-24 PM11:00 63.25 どんどん落ちていく。なぜだ。
2006-03-25 PM03:30 63.05 気温が10度以上になって走りやすくなってきました。
2006-03-26 PM04:30 63.15 山道の勾配がゆるくなったところで加速できるようになってきました。前は速度を維持して休んでました。
2006-03-27 PM09:30 63.60 土日走ると月曜は足が重い。鍛えると回復も早くなるのだろうか?
2006-03-28 PM10:00 63.65 2〜3日天気悪そう。木曜、金曜は雪の予報。暖かくなるのは5月からになるようだ。
2006-03-29 PM10:00 63.45 疲労の回復が遅いような気がする。土日の疲労がまだ残っています。でも、食べると回復するとも思えないし...
2006-03-30 PM11:00 63.45 通勤時の坂道は立ちこぎで走ってます。スーツにロードレーサーで立ちごきはアホです。
2006-03-31 PM10:30 62.65 あれっ? 何で? 目標の63.5kgはテキトーに決めた値なので、明日走ってみて調子よければこの体重維持します。 
2006-04-01 PM04:00 63.05 筋力落ちてます。タンパク質多めに摂ることにします。タンパク質を摂ろうとすると脂もおまけで付いてきてしまうのが問題だ。
2006-04-02 PM10:00 63.75 増量することにしました。でもちょっと食い過ぎ。減量も増量も少しずつやらないとダメみたいです。そうしないとやたらと腹が減る。
2006-04-03 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-04 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-05 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-06 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-07 PM10:00 63.65 途中計測できませんでしたが、あまり変わっていませんでした。運動してないので筋力は確実に落ちているはずです。
2006-04-08 PM10:00 64.25 雨が降っていたので、一日中工作してました。
2006-04-09 PM05:00 63.75 足の筋力のバランスが良くない。左が弱くて膝が外に開いてペダルを踏むとき力が逃げる感じ。昔骨折したせいか?
2006-04-10 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-11 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-12 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-13 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-14 PM10:00 62.80 増えたと思ったのですが...
2006-04-15 PM04:00 62.85 いつものコースを走りましたが。筋力よりも、心肺機能が落ちてるような気がします。軽くなった以上に落ちている...まずい...
2006-04-16 PM00:00    出張中。計測できず。
2006-04-17 PM00:00    出張中。計測できず。
2006-04-18 PM00:00    出張中。計測できず。
2006-04-19 PM00:00   出張中。計測できず。
2006-04-20 PM00:00   出張中。計測できず。

出張のためレース当日何kgだったのかわからなくなってしまいました。レース結果は1時間28分台の平凡なタイム。順位も真ん中くらい。早い人は1時間かからずに登り切ってしまいます。ちなみに標高差は約1200m。距離はたったの16.5km。

大会そのものも規模が小さく今年6月に山梨県側で開催される富士ヒルクライムと比べるとだいぶショボい感じの大会でした。もっと距離を伸ばして「標高差日本一」にしてくれないと参加しても面白くありません。がんばれ静岡県。がんばれ富士宮市。距離が伸びればコースの面白さ(きつさ)は富士宮の勝ち。
山梨の大会は4000人の参加定員に達したとか。参加費用合計だけでも3200万円、宿泊費、高速道路料金等を入れれば1億円近いカネが動きます。開催地への経済効果も相当な物です。



減量あれこれ

・腹が減ってないときには絶対に食べないこと。空腹でないなら1日1食や断食でも良い。
・入力より出力が多いなら確実に痩せる。減量は単純な足し算、引き算でしかない。代謝も出力なので無駄な物を食べなければ痩せる理屈になっている。
・運動してもたいして減量効果はない(山道を40km自転車で走る程度では)。逆に腹が減るので毎日一定量の運動をしないとダメ(たぶん)
 運動は体脂肪率を減らしたり、筋力をつけるためと考えた方がよい。
・水分補給は水、お茶、ブラックコーヒーにしておく。これらは全てカロリー0。糖分の入っている物は摂らない。
・1日の中でも体重は増減している(600g程度)ので、計測するなら毎日同じ時刻にすること。体重は朝軽く夜重い。
・1kg単位にしか計測できない体重計なら、上のグラフの通り毎日計測しても無駄。最近のデジタル体重計は200g単位が一般的なようだ。
 50g単位計測の物は¥9000程度。上に紹介したA&D製の新モデルがこの値段。
・睡眠時間が短いと健康には良くないが体重は減る。寝る子は育つの言葉通り。寝ているよりも起きている方がエネルギーを多く消費する。
・夕食は昼食より少なくすること。量を多くしたいなら具の少ないスパゲッティーが良いと思う(たぶん)。
・コンビニの弁当は熱量少ないので減量に効果あり。(体重65kgの自分の場合) 但し、油を使いすぎていると思う。
・摂取カロリーが減っているのに体重が増えるときがあるが、気にしてはいけない、1週間後にそれを評価すべき。
・体が軽くなったように感じるのは、ガス欠であって本当に体が軽くなったわけではない。(減量初期に出るようだ)
・夜どうしても腹が減ったときは、わかめスープでごまかす。