土ふるい

残土の処理のため土ふるいを作った。
ホームセンターでも売っているが約¥3000なので作った方が安上がり

・バーベキュー金網の寿命は砂利が大量に混ざっている土だと土砂3立米程度。切れたりはしないが前後方向に編み目がずれてくる
・土をふるう作業よりも運ぶ作業の方が重労働。土ふるいだけを自動化しても運搬を自動化できないとあまり効果は無いと思われる


2012-04-07

「どーすんだよこれ」状態の残土。まだ増える。

R0014344.jpg

材料切り出し。これは棚を作ったときの余り。ラジアタパイン集成材。

R0014335.jpg

ラジアタパイン集成材は屋外に放置するとこうなる。

R0014345.jpg

雨がかからなければOK。軒下に入れておこう。

R0014346.jpg

枠完成。持ち手はルーターで角を取ってある。

R0014337.jpg

¥800の高級金網をタッカで仮固定。ステンレス製もあったが¥2000。

R0014338.jpg

角材で挟むようにして本固定。45mmのフロアタッカは最後まで入りきらないのでげんのうで修正して不細工に。床より柔らかい材料なのだが... 

R0014340.jpg

途中からコーススレッドに変更

R0014341.jpg

目が粗いのでちょっと小粒石が混ざるが十分使える。残土の処理が終わったらたぶん使わなくなるので塗装もしない。ふるいでより分けると土50%、砂利50%になる。土は使えるが砂利はどうしよう。

R0014343.jpg

2012-09-20

もう少し目の粗い物が必要になったので2号機を作る

R0015352.jpg

網は¥348のバーベキュー用。ちょうど良い大きさ。網が平らで巻き癖が無く縁取りしてあるので作りやすい。

R0015353.jpg

縁の針金が太いので斜めになる。

R0015356.jpg

2014-05-15

ふるいに掛けることより運搬のほうが重労働。ふるいの持ち手は高い方が力を入れやすいが土を持ち上げるのが大変。ふるいを低い位置に置く場合は持ち手が肩の高さに来るようにしゃがむと良い

R0020878.jpg

2014-06-04

カインズホームのバーベキュー網は43%増の¥498に値上がりしていた。季節変動するのか?メモしておく
追記)2018-12-20 単なる値上げだった。季節変動はしない

2014-09-18

石が通り抜けるようになったのでバーベキュー網を張り替える。同じくカインズホームで購入したがサイズが小さくなっている。時季外れだが価格は¥498

R0022041.jpg

だいぶ小さくなった。普通の左官バケツだとちょうどの大きさだが当方が使っているバケツはロシア製の大サイズなのであふれそうになる

R0022045.jpg

2018-12-20

雨ざらしになっていたので腐った。木材は雨ざらしにすると3年目から腐り始める。薄板は4年程度で寿命になる。これはラジアタパインの集成材でさらに腐りやすい

R0040041.jpg

使う予定もないので金網だけ回収して分解

R0040039.jpg

残土に植えたブドウは直径5センチ程度になっている。変な土でもよく育つ

R0040045.jpg