2009-02-14
ロードバイクの空気圧は7~8気圧にもなります。手動式の物はこの圧力まで到達する前に疲れ果ててしまいます。

炭酸ガスを使用するタイプの携帯ポンプ。手動でも使えるタイプだが3気圧程度が限界。炭酸ガスボンベを使用すると8気圧程度まで入る。

ボンベの形状はそっくり。食品添加用らしい
自転車の空気入れに熱帯魚用を試してみましたが、たぶん市場の広さから言って自転車の空気入れが熱帯魚用を流用しているのだと思います。

純正品。バルビエリというメーカーの物

熱帯魚用。日本炭酸製。国防色。ネジ径:3/8x24UNF。
今日、走行中にパンクしたので使用してみましたが特に純正品と異なるところはありませんでした、約7気圧程度入りました。純正品同様、1回のパンク修理に1本使い切ってしまいます。

問題なく使える。ボンベにネジが切ってない物もあるので購入するときは注意。
重量も殆ど同じです

純正品 57g

熱帯魚用 61g
送料がとても安かったので20本まとめ買いをしました。送料込み¥4960。「GREENS」という水草用品通販専門店で購入。

使用後 46g つまり内容量は15g

大量購入